JAPAN CUP 2021 予選大会

2021年12月18日に開催される「HADO JAPAN CUP 2021」への出場権を賭けた予選大会です!
2回行われる予選大会で各3チームずつ合計6チームに本戦への出場権が与えられます!

大会概要

3対3のチーム戦になります。
予選/決勝トーナメント:1ゲーム先取

※出場チーム数による予選ブロック構成
5〜7チーム:1ブロック(上位4チームが決勝Tへ進出)
8〜12チーム:2ブロック(各ブロック上位2チームが決勝Tへ進出)
13〜15チーム:3ブロック(各ブロック1位が決勝Tへ進出、各ブロック2位の3チームで残り1枠をかけ総当たり)
16チーム:4ブロック(各ブロック1位が決勝Tへ進出)

報酬

1位~3位:JAPAN CUP 2021本戦への出場権

参加費

7,000円/チーム
※参加費のお支払いは大会当日現地にて、現金かクレジットカードによる決済となります

大会GRADEとHRPについて

大会GRRDE:EX

HRP:HADO 200と同様のHRPを付与

出場資格

HADO公認チーム(非公認チームは参加できません)

出場チーム数

最少催行チーム数:5チーム
最大催行チーム数:16チーム

※16チーム以上のエントリーがあった場合はランキング上位を優先

日程

・予選大会 #1
開催場所:HADO ARENA 日比谷店 8Fコート
開催日時:2021年11月21日(日)
12:00 開場・受付開始
12:30 受付締め切り
13:00-17:00 予選リーグ・決勝トーナメント
エントリー期間:11/16(火)12:00 ~ 11/20(土)13:00

・予選大会 #2
開催場所:HADO ARENA 日比谷店 8Fコート
開催日時:2021年11月28日(日)
12:00 開場・受付開始
12:30 受付締め切り
13:00-17:00 予選リーグ・決勝トーナメント
エントリー期間:11/22(月)12:00 ~ 11/20(土)13:00

注意事項
・出場チームは所定の時間までに集合、受付を済ませてください。
・終了時刻は出場チーム数により前後することがございます。
※尚、開催日時の24時間前までにエントリーチーム数が最少催⾏チーム数(5チーム)に満たない場合、大会の開催を中止いたします
※動画配信・写真撮影など大会の様子をwebにて公開する場合がありますので予めご了承ください

開催場所

HADO ARENA 日比谷店
住所:東京都千代田区内幸町1丁目1-6 NTT日比谷ビル8階
(最寄駅:日比谷線「日比谷駅」又は三田線「内幸町駅」から徒歩2分)
▶︎アクセスはこちら
※ビル入館時にエントリー時に記載した「代表者氏名」を伝えて入館してください

大会規約

大会参加に関する大会規約です。参加する方は必ずお読みください。
▶︎HADO大会規約
https://hado-official.com/2021season/regulation/HADO_TOURNAMENT_2021_CLIMAX_REGULATION.pdf
▶︎HADO公認チーム規約
https://hado-official.com/2021season/regulation/HADO_CERTIFIED_TEAM_2021_CLIMAX_REGULATION.pdf

新型コロナウイルス感染防止対策

・大会参加の際は事前に必ず手洗い、うがい、手指の消毒を行ってください
・発熱(37.5℃以上)、風邪の症状、倦怠感、息苦しさがある方は大会参加をご遠慮頂きます
・飛沫感染防止のため必ずマスクを着用し、熱中症予防のためにこまめに水分補給を行ってください
・待機時は他者との距離を十分にとってください
・HMDのケース、アームバンドなど直接体に触れるものは他者と供用しないでください
・ご利用の際はそれぞれに消毒済みのHMDのケース、アームバンドを貸し出します
・プレイヤー交代の際は必ず手指の消毒を行いHMD内のデバイス、アームセンサーを入れ替えてください
※上記ルールは政府や自治体の要請により変更される事がございますので予めご了承ください

「HADO Connect」について

※参加される全ての方はHADOのプレイデータ管理アプリ「HADO CONNECT」をインストールしてください。
インストールはこちらから
http://meleap.com/connect/
※「HADO CONNECT」にて設定したプレイヤーネームは大会の中継にて表示されますので予めご了承ください

【主催】株式会社meleap
【お問い合わせ】HADO運営事務局 [email protected]

※お返事にお時間を頂く場合がございます。